季刊道具学1 特集:20世紀の道具 道具学論集第2号
2000.9.20発行
季刊道具学1号
特集:20世紀の道具
特集前記
大沢匠(総編集長)
1.道具の100年:頭のてっぺんから足の先まで
山口昌伴/イラスト:那須武秀
2.産業社会、大衆社会のなかの道具
小林繁樹(東京造形大学教授)
3.戦争と道具
真島俊一(㈱TEM研究所代表取締役)
4.家事合理化を担った道具
野辺公一(㈱オプコード研究所代表取締役)
5.「石油時代」の道具たち
浜中進(道具学会編集委員)
6.車という文化
國本桂史(㈱デルコ代表取締役)
7.コンピュータが生まれコンピュータでなくなった半世紀
岩下繁昭(サセックス大学客員研究員)
8.玩具の100年
多田千尋(芸術教育研究所所長・おもちゃ美術館館長)
9.「性差」にまつわる道具たち
村瀬春樹(エッセイスト)/ゆみこ・ながい・むらせ(エッセイスト)
博物館探検 師勝町歴史民俗資料館―昭和日常博物館の試み
山口昌伴
道具学論集第2号
1.リサイクルアルミを素材とする菓子器の提案
岩本明子/石崎友紀/城間祥之(札幌市立高等専門学校附属研究所)
2.広告に観る電気洗濯機の歴史(上)
富山祥瑞(㈱西広)
3.道具の作法と使い勝手
古川政明(富山大学)
4.日本語の道具
新田倶也(新田回路設計)
5.歯車は道具か―要素道具という概念の提案
山口昌伴(GK道具学研究所)