2017年度 道具学論集

2018年3月31日発行

会長巻頭言 
面矢 慎介 Shinsuke OMOYA

■審査付論文(原著論文)

思いを描く行為と道具の変遷 NHK教育TV工作番組の技術文化考察‐3
石崎 友紀 Tomoki ISHIZAKI

■小論文

国際家具デザインフェア旭川「IFDA」見学記
昆野 照美 Terumi KONNO
道具を創る―木製の名刺入れ
里森 滋 Shigeru SATOMORI
歯科衛生士の使用するハンドスケーラーについての考察
萩原 亜津子 Akiko HAGIWARA

■一般論文

日本語文字リテラシーの獲得・確立から大衆メディアへの進展―思いを言葉というコミュニケーション・ツールで記述(表象)する―
大町 正和 Masakazu OHMACHI
よそ者は異文化にどこまで介入できるか、すべきか
川田 順造 Junzo KAWADA
「もう一つのGK物語」―「創造集団を支えた思想と智恵の在り処」
藤本 清春 Kiyoharu FUJIMOTO

■2017年度 道具学研究発表フォーラム 口頭発表梗概

シェーカー教徒の家具―その特徴と変化
石川 義宗 Yoshimune ISHIKAWA
電子レンジ70年の歴史
大西 正幸 Masayuki OHNISHI
中国におけるテレビのデザインの変遷とその背景
陳 占国 Zhanguo CHEN
木工教育における鉋の利用と効果
中原 嘉之 Yoshiyuki NAKAHARA
「使い勝手」と「作り勝手」のすれ違い―道具の尊厳を護るために、日常生活からの問題提起―
古川 政明 Masaaki FURUKAWA

■作品発表

Easy Rider Chopper 1969をミニチュアでつくる
高梨 廣孝 Hirotaka TAKANASHI

◎2018年度『道具学論集』投稿規定・執筆要項

■研究部会活動報告

治具研究会2017年度報告―現状と今後について
 里森 滋 Shigeru SATOMORI

家電研究会―活動報告2017
活動概要
 小巻 由紀子 Yukiko KOMAKI
[論考#1]実験報告
 高橋 豊 Yutaka TAKAHASHI
[論考#2]小型アイロンの歴史
 大西 正幸 Masayuki OHNISHI
[論考#3]アイロンヒストリア
 磯貝 恵三 Keizo ISOGAI

◎次号に向けて 論文投稿へのお誘い

〈巻末〉執筆者リスト・ バックナンバー発行記録

シェアする